閑古鳥屋の2019〜2020海外旅行記 @ラテンアメリカ、中欧

閑古鳥屋といっても、店は開いていません。コマツシンヤさんの漫画から借りました。2019年に南米に飛び立つところから記録をつけ始めました。内容が面白いかは置いといて、とりあえずオンライン上に旅日記みたいにして残せるのは素晴らしいです。30代、東京出身、文学部卒。大学院での専攻はラテンアメリカ文学。

マチュピチュ ① 行き方と宿泊について

今回からマチュピチュです。ペルーの、いや南米観光のハイライトといっても過言ではないでしょう。マチュピチュへはクスコからバスと鉄道を乗り継いで行きます。クスコから日帰りも可能ですが、かなり慌ただしく疲労も相当なものと思いますので、基本は遺跡の麓にあるマチュピチュ村に泊まりです。なんせ山道をくねくね移動しなければならないし、鉄道は途中トラブルで頻繁に止まります(私のときはエンジントラブルかなにかで行き1時間以上遅れました‥)。ところでハイライトってどういう意味でしょう?

 

まずはバスと電車の予約。ペルーレイルとインカレイルの2社が2019年現在運行中です。クスコの空港出口にも店舗があり、そこで予約もできますが、希望日のチケットが売り切れている可能性があるため、早めにネットで予約すべきです。マチュピチュの入場チケットと合わせて、出発前に日本で予約しておきましょう。各チケットは専用のサイトから簡単に予約できます。

 

私はインカレイルを利用しました。出発当日はインカレイル社の店舗に30分前到着。クスコ中心部のアルマス広場からは約15分歩く距離ですが、大通り沿いにあるため迷うことはないでしょう。

ここで出発まで待ちます。ちなみに大きな荷物は原則持ち込み禁止ですが、なんだかんだOKでした。ただしキャパシティに限度があるため、クスコのホテルに預けられる人は預けてしまいましょう。

 

まずはバスで出発。オリャタイタンボまではこれで約1時間半。車窓からの景色も山々が見えて良いです。

f:id:kankodoriya:20191121164832j:image

 

オリャタイタンボに到着後、鉄道に乗り換え。ちなみにオリャタイタンボにも大きな遺跡があり、素朴で良い町みたいです。ホテルもいくつかあるようで帰りに寄りたいところだったのですが、結局疲れてスルーしてしまいました!
f:id:kankodoriya:20191121164929j:image
f:id:kankodoriya:20191121164848j:image

 

窓はわりと大きく、景色がよく見えます。が、前述のように途中何度もストップしたため、不安と疲労であまり楽しめず‥。ちなみに昼食付きでした。
f:id:kankodoriya:20191121164902j:image

 

2時間半程かかって、マチュピチュ村に到着!ゴミ箱がカエルのデザインで洒落ていますね。

f:id:kankodoriya:20191121164802j:image

f:id:kankodoriya:20191121165929j:image

町並みは日本の温泉街にそっくり‥。小ぶりな町でホテルとレストランが所狭しと並んでいます。

通りを歩けば呼び込みがうるさいのうるさくないのって。兄ちゃんがピスコサワータダでサービスしてくれると言ってきたので、夕飯はそこに決定〜。マスを揚げたものと、定番の牛肉と玉ねぎやジャガイモなどの野菜を一緒に炒めた料理です。

f:id:kankodoriya:20191121164747j:image
f:id:kankodoriya:20191121170625j:image

 

翌朝は6時半の出発。朝一を狙って行きます。

遺跡まではバス。帰りは遺跡から町まで徒歩で挑戦しましたが、砂埃がひどいためバス推奨です。歩くと遺跡から大体1時間ちょっと。

f:id:kankodoriya:20191121164822j:image
f:id:kankodoriya:20191121164813j:image
バス停まで長蛇の列。これいつになったら乗れんねんと不安になりましたが、乗客全員が乗れるようにしっかり何台もバスを出してくれます。

ちなみにこのバスも事前チケット販売制です。時間も30分おきの指定制。前日には町の販売所で購入しましょう。バス停近くにあります。

 

次はついにマチュピチュ到着です。ガイドに載ってないようなルールなどもありましたので、それについてものちほど。

 

つづく